即開業行政書士の備忘録
行政書士開業編②HP作成

こんにちは若しくはこんばんは。綿谷です。正直今回のテーマについては開業準備編で投稿した方がいいかなとか思いましたが、自分で完結させちゃったんでこっちで書きます。実際、HP(ホームページ)は開業後も弄繰り回すことになります […]

続きを読む
即開業行政書士の備忘録
行政書士開業編①入会式

こんにちは、若しくはこんばんは。綿谷と申します。今回は記念すべき開業編の第一回ということで、最初にぶち当たる難関?である入会式についてお話していこうと思います。入会式ってなんぞや?とお思いの登録完了者さんは、少なからずい […]

続きを読む
即開業行政書士の備忘録
行政書士開業準備編③登録申請書類

こんにちは、若しくはこんばんは。綿谷と申します。今回は皆さんが苦戦することになるであろう、行政書士登録の申請書類についてお話していこうと思います。正直これは私も非常に苦戦いたしました。何しろ、必要書類数が人によって増減し […]

続きを読む
即開業行政書士の備忘録
行政書士開業準備編②事務所備品と固定電話

こんにちは、若しくはこんばんは。綿谷です。今回は前回の締めに宣言した通り、事務所に備え付ける備品と固定電話についてお話していこうと思います。 先ず、備品は都道府県によって必須とされるものが異なります。私は大阪会ですので、 […]

続きを読む
即開業行政書士の備忘録
行政書士開業準備編①事務所決め

こんにちは、若しくはこんばんは。綿谷と申します… このページでは、行政書士を開業することにした私が経験したこと、そして開業後の日々での苦労や良かった点などを生の感想で述べていきます。 言ってしまえば、ブログというものです […]

続きを読む